SSブログ

在南アフリカ日本大使館からのお知らせ(公演中止) [アフリカ]

どうもです。せっかく晴れたと思ったらもう天気が悪くなりましたね。
もうすぐ10月早いですね、
大使館から情報が来ていました。
ジャズイベント中止なようですね。
残念ですね。
ではまた。

在留邦人の皆様へ

「ジャズ&和太鼓ヨハネスブルグ公演(9月30日(金))中止のお知らせ」


平素よりお世話になっております。
在南アフリカ日本大使館より、先般ご案内差し上げておりました9月30日(金)のジャズ&和太鼓ヨハネスブルグ公演を中止することになった旨、ご連絡申し上げます。
当地新聞等で報道されておりますとおり、先週来、授業料値上げの発表を契機として、公演会場となるヴィッツ大学において、一部学生による抗議活動が発生しており、安全上の理由から、同大学におけるイベント等を含む各種活動も延期又は中止する等の措置が取られている状況にあります。
そうした状況を踏まえ、警察や大学警備当局とも相談した結果、当館としても、非常に残念ではございますが、ヨハネスブルグにおける本公演を中止せざる得ないと判断いたしました。

チケットをご購入いただき、本公演を楽しみにされておりました方々には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
尚、代替公演の予定はございませんのでご了承ください(10月3日(月)に予定しているケープタウン公演については、予定通り実施を予定しております)。

 チケットをすでにご購入された方につきましては、別途、Computicketを通じて、あらためて公演中止と払い戻しに係るご案内を予定しておりますので、Computicketからのメール及チケットをお手元にお持ちいただくようお願い申し上げます。

大変ご迷惑おかけ致しますことを重ねてお詫び申し上げます。

駐南アフリカ共和国大使
 廣木 重之

nice!(0)  コメント(0) 

50歳って、、、 [その他]

どうもです。
ついに50歳になってしまった。
もうおじいさんの領域に突入。
まだまだがんばろう。ということで7月のハズカシの会での写真
ハズカシ160723_10001.JPG

と最近のギターシステム状況
GuiterFY160001.JPG

結局単なる浪費おじいさんですね。
ではまた。
nice!(0)  コメント(0) 

在南アフリカ共和国大使館メールマガジン 2016年9月10日 [アフリカ]

どうもです。
秋になってきましたね。ここ数年10月いっぱいは半袖半ズボンで過ごせるような南国のような気候に日本もなってしまったかと思いましたが、今年は秋が早い感じですね。普通の日本の気候に戻った感じですね。夏も良いけど、日本独特の秋も良いですね。
大使館メールが来ていたので掲載します。
ではまた。

===================================
在南アフリカ共和国大使館メールマガジン 2016年9月10日
===================================
目次
1.月刊南ア・ニュース
2.今後の日本関係行事
3.9月の領事情報
4.ジャパンブリーフ・ウェブジャパン(日本紹介の英文資料)
5.その他
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
月刊南ア・ニュース(8月中の主要ニュース、大使館ホームページの「日・南ア関係・南ア事情」

1.内政関連:統一地方選挙結果、主要都市でのDA市長誕生、ANC内の争い
2.外交関連:ズマ大統領のTICAD6 出席(於:ケニア)、ズマ大統領のSADCサミット出席(於:スワジランド)
3.経済関連:インフレ、貿易収支、鉱業・製造業生産高、自動車販売台数、景況感指数、小売り格付け、再生可能エネルギー、自動車、中国投資、TICAD6
4.広報文化関連:プレトリア大学と日本の大学のMOU締結
5.警備治安:統一地方選挙を巡る情勢について
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今後の日本関係行事

○Jazz(日野皓正(ひの てるまさ)クインテット) & 和太鼓(批魅鼓)公演
http://www.za.emb-japan.go.jp/en/events/Jazz_Wadaiko_Performance.pdf

ヨハネスブルグ:9月30日(金)19時〜(@ヴィッツ大学・リンダーオーディトリウム)
http://online.computicket.com/web/event/japanese_music_festival/1064025653/0/74618718

ケープタウン:10月3日(月)19時〜(@ケープタウン・インターナショナル・コンベンション・センター(CTICC) オーディトリウム2)
http://online.computicket.com/web/event/japanese_music_festival/1064025653/0/74625318

○第23回日本映画祭
 プレトリア:10月21日(金)〜23日(日)(@ブルックリンモール・シネマ・ヌーボー)
 ケープタウン:10月29日(金)〜31日(日)(@V&Aウォーターフロント・シネマ・ヌーボー)
 ヨハネスブルグ:11月4日(金)〜6日(日)(@ローズバンクモール・シネマ・ヌーボー)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○Japanese prospectus 2014 (英語)
○「南ア・日本の科学技術協力」本出版記念式典(英語)
○日・南ア科学技術協力紹介本(英語)
   http://www.za.emb-japan.go.jp/index_jp.html(「日・南ア関係・南ア事情」より)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9月の領事情報
○ヨハネスブルグ領事出張サービス(9月7日(終了),14日,21日,28日)
毎週水曜日午前10時〜正午,於:ヨハネスブルグ日本人学校
○ダーバン領事出張サービス(終了)
9月1日(木)午後2時〜午後7時,於:City lodge Umhlanga Ridge1階会議室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○外務省海外旅行登録「たびレジ」
 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
○国民投票制度について
 http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ジャパンブリーフ

日本の政治,経済,社会等に関するニュースについて主要紙の論調をコンパクトに解説。
日,英,中,仏,独,スペイン,ポルトガル,韓国,アラビア語の9か国語で発信しています。
http://www.fpcj.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ウェブジャパン

「にっぽにあ」「Kids Web Japan」「Japan Fact Sheet」等日本事情を海外に紹介する上で役立つウェブサイトです(英語)
http://web-japan.org
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その他

○外務省は「フェイスブック」及び「ツイッター」に外務省としての総合的な公式アカウントを開設しています。
●フェイスブック:外務省HP(http://www.mofa.go.jp/mofaj/)内にリンクあり。
●ツイッター:http://twitter.com/MofaJapan_jp

○外交専門誌『外交』創刊号〜VOL.17までを電子書籍版として「マガストア」のウェブサイトから購入可能です。また,創刊号〜VOL.12までは,雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」でも購入可能です。書籍版を購入することが難しい海外に在住されている方々にも,よりご利用いただきやすくなっています。
●マガストア(ニュース・週刊誌のカテゴリー内) 電通とヤッパによる雑誌専門サイト
http://www.magastore.jp/product/7292
●Fujisan.co.jp(ビジネス・経済>海外事情・国際ニュースのカテゴリー内) 富士山マガジンサービスが運営する雑誌のオンライン書店
http://www.fujisan.co.jp/product/1281692037
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
編集後記
○園部の後任領事として着任した中村と申します。
モスクワから着任しました。アフリカは、出張ではアルジェを訪れたことがありますが,南アフリカは初めての在勤となります。まずは、南アフリカについての法制度や人々について勉強していき、領事関係で皆様のお役に立てるように頑張りたいと思います。今後,読者の皆様に役立つ情報の発信に引き続き努めて参りますので、よろしくお願いいたします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(関連リンク)
・外務省ホームページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html
・在南アフリカ共和国大使館ホームページ
http://www.za.emb-japan.go.jp
nice!(0)  コメント(0) 

大使館からのお知らせ(犠牲祭期間に伴う注意喚起) [アフリカ]

どうもです。夏終わりましたね。
あっという間に今年も終わりそう、、、

大使館から注意喚起が来ていましたので掲載します。
ではまた。

在留邦人および「たびレジ」ご利用の皆様へ

                平成28年9月7日
              在南アフリカ日本国大使館

 大使館からのお知らせ(犠牲祭(イスラム教の祝日)期間に伴う注意喚起)

 外務省は、海外安全ホームページ上で「犠牲祭(イスラム教の祝日)期間に伴う注意喚起」を広域情報として発出しましたので以下のとおりお知らせします。
 なお、当国において、具体的なテロの情報には接しておりませんが、本年のラマダン月(6月18日頃から7月17日頃まで)において仏、クウェート、エジプト、マリ、ナイジェリア等にて多数のテロ事件が発生していますので、この犠牲祭の期間中やその前後は特にテロ事件等不測の事態に巻き込まれることのないよう、最新の関連情報の入手に努めてください。

——————————————————————————————————

2016.9.7
 〜海外安全情報(広域情報)〜

 (件名)
 犠牲祭(イスラム教の祝日)期間に伴う注意喚起

 (ポイント)
・9月12日(月)から9月15日(木)頃までは,イスラム教の犠牲祭に当たります。
・この期間中やその前後に海外に渡航・滞在される方は,以下を参照し,テロ事件等不測の事態に巻き込まれることのないよう,最新の関連情報の入手に努めてください。

(内容)
1 9月12日(月)から9月15日(木)頃までは,イスラム教の犠牲祭(イード・アル=アドハー,一部の地域ではクルバンやタバスキとも言われます。)に当たります。犠牲祭は,イスラム教徒によるサウジアラビアの聖地メッカへの大巡礼が終わりを迎えるイスラム暦12月10日から3-4日間行われ,この間,イスラム圏の国々では休日となります。また,欧米諸国等の非イスラム圏においても,イスラム教徒が多数居住する地区等では,犠牲祭にかかわる宗教行事が行われることがあります。 
  犠牲祭に際して,イスラム教徒は,神(アッラー)への捧げ物として,羊,牛,山羊などを屠り,貧しい人々と分け合うことが習慣となっています。

2 テロの脅威に関しては,現在のところ,犠牲祭に際してテロの実行を呼びかける声明などは確認されていません。しかしながら,イスラム教徒にとってもう一つの大きな宗教行事であるラマダン月に際してテロを呼びかける声明を発出するなど活発な活動をしていたISIL(イラク・レバントのイスラム国)の広報担当幹部の「殉教」が最近発表され,その報復テロのおそれも排除できません。また,本年の9月11日は,2001年の米同時多発テロの15周年にあたります。これらを踏まえ,念のため,テロへの注意を強化する必要があります。

3 つきましては, 犠牲祭期間中やその前後に海外に渡航・滞在される方は,従来以上に安全に注意する必要があることを認識し,外務省が発出する海外安全情報及び報道等により,最新の治安情勢等,渡航・滞在先について最新の関連情報の入手に努めるとともに,改めて危機管理意識を持つよう努めてください。テロ,誘拐等の不測の事態に巻き込まれることのないよう,特にテロの標的となりやすい場所(モスク等宗教関連施設,政府・軍・警察関係施設,欧米関連施設,公共交通機関,観光施設,デパートや市場等不特定多数が集まる場所等)を訪れる際には,周囲の状況に注意を払い,不審な人物や状況を察知したら速やかにその場を離れる等,安全確保に十分注意を払ってください。

4 海外渡航前には万一に備え,家族や友人,職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。
さらに,渡航・滞在先の国・地域において緊急事態が発生した場合,メールアドレス等を登録されている場合には,外務省から随時一斉メール等により最新の情勢と注意事項をお伝えしています。
3か月以上滞在する方は,必ず在留届を提出してください。
(http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html )
3か月未満の旅行や出張などの際には,「たびレジ」に登録してください。
(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/# )

(参考広域情報・スポット情報)
・「欧州における記念日や各種イベントを狙ったテロ等に対する注意喚起」(2016年7月28日)
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo.asp?infocode=2016C202

・「イスラム過激派組織によるラマダン期間中のテロを呼びかける声明の発出に伴う注意喚起」(2016年5月30日)
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo.asp?infocode=2016C153

(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902,2903

(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)3047
○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)5140
○外務省 海外安全ホームページ:
http://www.anzen.mofa.go.jp/
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)  
                     (了)
nice!(0)  コメント(0)