SSブログ

TOKAI ST70の写真 [ギター]

どうもです。久々にギターネタです。
TOKAIマニアの方からコメントと質問をいただきました。あまりにも凄い質問なので回答と一緒に写真を掲載します。解像度がブログに載せると見えるかな?K様いかがでしょうか?

①ペグの刻印「TOKAI」「DELUX」
→DELUXでした。最初どこに書いてあるのか全く分かりませんでした。また、縦書きとは気づかず読めませんでした。
ST70_3加工.jpg

②ネックエンドの調整用ネジ「6角」「プラスネジ」
→プラスねじです。写真上手く撮影できませんでした。すみません。

③ピックガードの色味「完全な白色」「クリーム色がかっている」
→今はクリームですが最初は確か白だった気が、、、すみません、記憶が、、、
加工ST70_4.jpg

④ブリッジ刻印「TOKAI」「FINAL PROSPEC」
→TOKAIです。これは気が付いていました。
ST70_5加工.jpg


最後にシリアルの撮影が今回はうまくできたので載せます。カメラの進化ですかね?
ST70_1加工.jpg


nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

K

うっちーさん、こんにちは。
お礼が遅くなり、申し訳御座いません。
画像まで載せて頂き感謝です。
ピックガード、現物を直接拝見しないと断定できませんが、
恐らく本物のセルロイド製と思われます。
DELUX刻印ペグ、セルロイド製ピックガードと'82年スペックがすでに
前年度から採用されていたことが分かりました。
3P、11点止めのピッガードにセルロイドを採用したのはST70以上のグレードのモデルです。
セルロイドは危険物扱いなので現在は使用できません。本家を含め、その他のメーカーもセルロイドっぽく染めた、塩ビを使用してます。
くどいようですが激レアものですよ!
シンコーミュージック刊の「トーカイ の夢」にコレクター所蔵の'81年製ST70が掲載されておりますが、うっちーさんお持ちのものは、それの仕様に近いですね。いいものを見せて頂きました。
しかも、うっちーさんがオリジナルオーナー。本当にすごいですね。
どうぞ末長く大切にしてあげてください。
by K (2018-06-05 18:42) 

K

うっちーさん、こんにちは。
お礼のメールが遅くなり済みませんでした。
ご親切に画像までUp頂き恐縮です。
DELUX刻印ペグ、恐らくピックガードも塩ビではなく、
本家同様、本物のセルロイド製と思われます。
ネックのトラスロッド調整用ネジ付近のピックガードの縁が
抉られているのも本家同様のコピーで、ポイント高いです。
'82年からのスペックがすでに採用されており、興味深いです。
セルロイドは切削中に発火する場合があり、危険物扱いなので
現在は使用出来ない素材です。
フェンダーをはじめ、その他メーカーもこの年代の復刻ピックガードは塩ビにセルロイドっぽく、色味を付けたものを使っています。
トラスロッド調整用ネジが+なのも81年途中からの改良点です。
サドルはTOKAI刻印なのでトレモロブロックはダイキャストの一体整形ですね。
'82年より本家同様、鉄製のセパレートに変更されます。
シンコーミュージック刊「トーカイ の夢」に
コレクターが機材提供した'81年のST70が紹介されておりますが、
うっちーさん所有の個体はそれに近いスペックと思われます。
しかも、うっちーさんがオリジナルオーナーで30年以上お持ちとのこと。
本当に素晴らしいですね。
どうぞ末長く大切にしてあげて下さい。
よいものを見せて頂きました。
by K (2018-06-05 20:41) 

うっちー

Kさん
お役に立てて何よりです。とても興味深いです。ピックガードはセルロイドなのかどうかは?ですが確かに汚れ方が変なシミのつき方で、尖ったもので削っても落ちないんですね。本当はK-STUDIOさんのところで出している、高中モデルのピックガードに改造しようかと思っていましたが、激レアとのことなのでオリジナルを保っておこうかと思います。ソフトケースもあります。唯一無いのがトレモロアームですが確か実家にあるはずなので探してみようかと思います。大変貴重な情報ありがとうございました。
by うっちー (2018-06-05 22:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。