SSブログ

最近のギター事情 [ギター]

毎年あるハズカシの会ですが今年は11月7〜8日にありました。今年もプロのロクさんにキーボード入ってもらって頑張りました。曲目は、
Party's just begun
Blue lagoon
Saudade
Nightmare
Fight man
TOKIMEKI
Finger dancing
でした。結構頑張りました。ところで今年使ったギターはVestax
Vestax1.jpg
とSG2000でした。
SG2000Lagoon blue1.jpg
Vestaxは極上中古をネットでget。SG2000は、聖地K-STUDIO さんで南アから持ち帰ってきた黒をリフィニッシュしてもらいました。大満足の仕上がりです。中学三年からの夢がついに叶いました。お気に入りのギター達です。
My favorite1.jpg
これでギターは打ち止めですね。多分、、、、、ではまた。
nice!(0)  コメント(0) 

大使館からのお知らせ(マイナンバー制度の導入について) [アフリカ]

どうもです。
大使館からマイナンバーに関する情報が来ました。海外に居る人の扱いは違うんですね。結構面倒ですね。ところで皆さんマイナンバー送られてきましたか?うっちーはまだきません。こういうように結構色々な対応が必要なんですね。こりゃそ送付遅れそうですね。ではまた。                              


平成27年11月20日

                 大使館からのお知らせ
           - マイナンバー制度の導入について -

                          在南アフリカ共和国日本国大使館

平成27年10月から社会保障・税番号制度(いわゆる「マイナンバー制度」)が導入され,日本国内に住民票を有する者に対し12桁のマイナンバー(個人番号)が付番され,通知が開始されていますが,海外における本制度の適用について,以下のとおりお知らせいたします。

1.マイナンバー制度
  マイナンバー制度は国内で住民登録するすべての方にマイナンバーを付番する制度で,所管官庁は主に内閣府及び総務省です。平成27年10月より12桁のマイナンバーの通知が開始され,マイナンバー等を記載した通知カードが住所地等に郵送されています。マイナンバーは平成28年1月より日本国内の社会保障,税,災害対策の行政手続で必要になります。また,同年1月から本人の希望によりマイナンバー・カードの交付も開始されます。詳しくは下記3の公式ホームページをご参照ください。

2.マイナンバー制度の在外における適用
(1)海外に滞在する方については,本制度を定める「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(いわゆる「マイナンバー法」)において,住民基本台帳に記載されている人のみにマイナンバーが付番されることとなっているため,日本国内に住民票を有しない方は適用対象外です。詳細は下記4のコールセンターにお問い合わせください。
(2)一方で,日本国内に住民票を残して国外に滞在(出張,留学等)をしている方にはマイナンバーが付番され、マイナンバーが記載された通知カードが日本国内の住所地に郵送されることになりますが,本人不在中にこれを受け取る親族等がいない場合,当該通知カードは住所地の市区町村に返還され、一定期間(3か月程度)保管されることになります。なお,市区町村が認める場合は保管機関を帰国の時まで延ばすことも可能とのことですので,該当する方は住所地の市区町村役場に直接相談するようにしてください。

3.マイナンバーの公式ホームページ
●内閣府 マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)
 http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/

●総務省 マイナンバー制度と個人番号カード
 http://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/index.html

●地方公共団体情報システム機構 個人番号カード総合サイト(お問い合わせフォームもあり)
 https://www.kojinbango-card.go.jp/

4.マイナンバーのコールセンター(国外からでも通話可能な番号)
●内閣府 マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)
050-3816-9405
平日9:30-22:00 土日祝日(年末年始を除く) 9:30-17:30
※ 但し、IP電話への発信を規制しているところでは接続できないこともあります。

《通知カードや個人番号カードのご相談》
●地方公共団体情報システム機構 個人番号カードコールセンター 
050-3818-1250
平日8:30-22:00 土日祝日(年末年始を除く) 9:30-17:30
※ 但し、IP電話への発信を規制しているところでは接続できないこともあります。

                                           以上
nice!(0)  コメント(0) 

在南アフリカ共和国大使館メールマガジン 2015年11月10日 [アフリカ]

どうもです。
ラグビーW杯ですっかりラグビーもメジャーになりましたね。南アもこれで有名になりました。
話変わって、今年も山中湖でのハズカシの会に参加してきました。うーん今年の演奏は、、、、
まー良しとしましょう。
大使館メールが来ていましたので掲載いたします。
ではまた。

===================================
在南アフリカ共和国大使館メールマガジン 2015年11月10日
===================================
目次
1.月刊南ア・ニュース
2.今後の日本関係行事
3.10月の安全情報
4.11月の領事情報
5.ジャパンブリーフ・ウェブジャパン(日本紹介の英文資料)
6.その他
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
月刊南ア・ニュース(10月中の主要ニュース、大使館ホームページの「日・南ア関係・南ア事情」をご覧ください。)

1.内政関連:ANC第4回党全国評議会の開催、大学授業料増加に反対する学生デモ他
2.外交関連:バシール・スーダン大統領に関する南ア政府によるICCへの付託、ANC全国評議会に於ける国際関係決議他
3.経済関連:成長率、貿易赤字、格付け、査証
4.広報文化:第22回日本映画祭、生け花デモンストレーション、ディプロマティック・フェアー
5.警備治安:不法移民の増加について
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今後の日本関係行事
○桂サンシャイン氏による落語デモンストレーション・レクチャー
11月16日(月)13:30〜15:00 落語デモンストレーション(プレトリア大学)
   17日(火)10:00〜11:30 レクチャー(プレトリア大学)
   18日(水)10:30〜12:00 落語デモンストレーション(ヨハネスブルグ日本人学校)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○Japanese prospectus 2014 (英語)
○「南ア・日本の科学技術協力」本出版記念式典(英語)
○日・南ア科学技術協力紹介本(英語)
   http://www.za.emb-japan.go.jp/index_jp.html(「日・南ア関係・南ア事情」より)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第4期プレトリア大学日本語講座(8月〜11月)
http://www.za.emb-japan.go.jp/index.html(「広報文化」より)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本語能力試験(JLPT)
12月6日(日)にヨハネスブルグ日本人学校で実施予定。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10月の安全情報(大使館ホームページの「安全情報」等をご覧ください。)
○ネルソン・マンデラ・スクエアー及びサントンシティーの警戒レベルアップに伴う注意喚起(10月23日付)
○サントン地区パークモアで発生した車上狙い(注意喚起)(10月23日付)
○ヨハネスブルグ市内での大規模デモについて(注意喚起)(10月26日付) 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11月の領事情報
○ヨハネスブルグ領事出張サービス(11月4日(終了)、11日、18日、25日)
毎週水曜日午前10時〜正午、於:ヨハネスブルグ日本人学校
○ダーバン領事出張サービス(11月30日)
午後2時〜午後7時、於:City Lodge Umhlanga Ridge1階会議室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○外務省海外旅行登録「たびレジ」
 https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
○国民投票制度について
 http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ジャパンブリーフ

日本の政治、経済、社会等に関するニュースについて主要紙の論調をコンパクトに解説。
日、英、中、仏、独、スペイン、ポルトガル、韓国、アラビア語の9か国語で発信しています。
http://www.fpcj.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ウェブジャパン

「にっぽにあ」「Kids Web Japan」「Japan Fact Sheet」等日本事情を海外に紹介する上で役立つウェブサイトです(英語)
http://web-japan.org
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その他

○外務省は「フェイスブック」及び「ツイッター」に外務省としての総合的な公式アカウントを開設しています。
●フェイスブック:外務省HP(http://www.mofa.go.jp/mofaj/)内にリンクあり。
●ツイッター:http://twitter.com/MofaJapan_jp

○外交専門誌『外交』創刊号〜VOL.17までを電子書籍版として「マガストア」のウェブサイトから購入可能です。また、創刊号〜VOL.12までは、雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」でも購入可能です。書籍版を購入することが難しい海外に在住されている方々にも、よりご利用いただきやすくなっています。
●マガストア(ニュース・週刊誌のカテゴリー内) 電通とヤッパによる雑誌専門サイト
http://www.magastore.jp/product/7292
●Fujisan.co.jp(ビジネス・経済>海外事情・国際ニュースのカテゴリー内) 富士山マガジンサービスが運営する雑誌のオンライン書店
http://www.fujisan.co.jp/product/1281692037
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
編集後記
○10月31日(土)、プレトリアのUnion Building でDiplomatic Fun Fairが開催され、日本大使館は習字道具を活用し、ひらがなで来店者の名前を書いたり、着物・法被コーナー簡単な着付けを行ったり、折り紙など日本文化の発信を行いました。750名近くの方が大使館ブースを訪れ、日本を感じてもらう良い機会になりました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(関連リンク)
・外務省ホームページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html
・在南アフリカ共和国大使館ホームページ
http://www.za.emb-japan.go.jp
nice!(0)  コメント(0)